はてなブックマーク の改良アイデア ――ランキング計算アルゴリズムの改良/追加について。

あるいは、意思決定リテラシーのジレンマ?
―― 調子に乗って、以前からやってみたかった"アイデア出願"をば。以下報告。


◆アイデア1 http://i.hatena.ne.jp/idea/9485
  注目/人気エントリーのランキング計算アルゴリズムを改良/追加する。
 具体的には、
a.  コメント欄記述あるブクマ数 のみでのランキング
a2. コメント欄記述あるブクマ数を例えば2倍に評価して加算する
a2.5 タグ記述だけなら1.5倍、引用/まとめ/コメント記述だけでも1.5倍、両記述が揃えば2倍とか。
b. (コメント欄記述あるブクマ数/全体のブクマusers数)でのランキング
……などなど。

(出願理由)
 日頃の使い込みで判明したのだが、ブクマを活用するときには、
そのブクマの対象ページが(その人にとって)

  • 重要であるほど、タグ,引用/まとめ,感想/意見 を(ひとことでも)記入する割合が高い。
  • 重要でないほど、空欄のままになる割合が高い(つきつめるとそもそもブクマしない)。

 そういう比較的「重要な」ブクマを計算において重視することによって、
付和雷同的なブックマーク行為」でなく「主体的なブックマーク行為」の総体を捕捉できるはずだから。
 たとえば、従来型の単純可算アルゴリズムで順位が高くても、b.アルゴリズムでの順位が低ければ、それは旬を過ぎたブクマと判断できる。また、その逆も言える。
 
―― 調べてみると、
http://i.hatena.ne.jp/idea/6563
で、1000ip到達でもアルゴリズムの改良 a.案が却下されている。
>『コメントがなくてもブックマークしたという行為をエントリーの評価に入れたいので、却下とします。』 (2006-01-21 16:33:59)
そこで、a2.案も加えてみた。
 
関連アイデア (10 users)とかに加えて(7 コメントしているusers)みたいなのも表示
http://i.hatena.ne.jp/idea/1932 465 hatena (2005-09-04 00:20:33)――無理由却下?
http://i.hatena.ne.jp/idea/6067  ――これは良い。現在 150ipぐらい。50ip買い。
あるいは、(7 :10 users)とか。

◆オプション アイデア1++ http://i.hatena.ne.jp/idea/9486
  コメント欄(の内部処理)を、引用/まとめ欄と、純コメント欄 に分割する
(出願理由)
 日頃の使い込みで判明したのだが、ブクマを活用するときには、その人にとって、

  • 対象ページの内容が

重要であるほど、タグ,引用/まとめ を記入する割合が高い。(備忘録的用法)

  • 対象ページの内容を他のブックマーカないし著者と共有することが

重要であるほど、感想/意見 を記入する割合が高い。(掲示板的用法)
 
 そこで、アイデア1++のようにすれば、それぞれのランキングを計算することが出来るようになり、そのブクマが

  • 共有知として内容を保存/集積していく性質において重要な情報なのか、
  • ネタとしてブクマーカ同士で一時的に盛上がる性質において重要な情報なのか、

またはその両方なのか、どちらの役にも立たないのかを、ランキング計算することが出来るようになる。このランキングを参考にすれば、各自が期待する情報を入手し易くなる。



◆ アイデア2 http://i.hatena.ne.jp/idea/9488
現状のところ、関連URLが活用されていないので、その入力の便宜を図るため、
入力ページにおいて、関連URLとタイトルとを入力できる項目を設ける。
 
関連アイデア
> 関連URLをユーザごとに登録できるようにして欲しい。Wordlinkのようなイメージ。
http://i.hatena.ne.jp/idea/9165 ――現在 1000ipくらい。10株買おうとしたが、未完。
――このアイデアの原点は、関連URLの有効活用、ということなので、根っこは同じかも。しかし、実現性はどうだろうか。10ip買い。
>「関連URL」はページタイトルを取得して表示してほしい。
http://i.hatena.ne.jp/idea/6851    ――現在 31ipくらい。
――これは良いが、手入力で行けないこともない。20ip買い。



◆20060329 出願公告)
  アイデア1  100ip http://i.hatena.ne.jp/idea/9485
  アイデア1++ 100ip http://i.hatena.ne.jp/idea/9486
  アイデア2   50ip http://i.hatena.ne.jp/idea/9488
 「自分にしか影響しない不具合が露見したときのために1000ipとっておく」、
という考え方も魅力的だが…。しかも、こういう根本的な提言は、仮に1000ip到達してもなかなか時間がかかると思うけど。まあ、出願理由に示された志向が正しいと証明できたような気がするので諦めとく。
 もしお気に入りになったなら、ぜひご出資くださいませ♪
 
―― 出願の感想
 はてなアイデアの仕組みは良くできていると思った。
変更に手間がかかるアイデアが採用されたときは、払い戻し倍率も高い。よって、宝くじに夢を見るような、リスク愛好者も、楽しくギャンブルを遊べる?? 他方、堅実にデバッグして小金をかせぐような遊び方も出来る。もともと貰ったポイントだから、出願のためにポイントを支払う敷居も低い。かといって、ホントに遊ぶだけだと、ポイントがあっという間に尽きる… ;
 なんにせよ、はてなアイデアという共有知の仕組みに参加することの意義を実感できた。
(リテラシー経験値up?)
 
―― 採用予測
{ブクマカー界隈での問題意識の一つとして、
    最近の人気エントリーが大衆化してきて、つまらなくなってきた
    (もちろんタグページの人気順整列も)
というのがある。私はもとからあまり立ち寄らないんだけどね。
本件の出願は、これらをどうにか改善できないかとの試みなのです。
アルゴリズムの改変/追加 自体は技術的に簡単。
あとは、ユーザに選択表示させるときに、どれくらい煩雑でもなく直観的な表示選択インターフェイスを造れるか。
 また、改良されたランキング結果に対し、いろいろな解釈が成立つだろうが、各々のユーザはどのような意味を認知することになるのか。その結果として各々のユーザのコメント記入行動にどのような影響を与えるか。これはぐるぐる回る根本的な問題。
 総じて言えば、相対的にみて、単にブックマーク数が多いだけのブックマーカに対し、引用や感想をしばしば記述するブックマーカ(たとえば現在の私などのことw)の、ランキング計算における影響力が増加する。しかしやはり、1人の票は1票がイイに決まっているのだろうか?? どちらにせよ、コメント欄に一言でも記入させるインセンティブにはなるような気もする。
 
……これらの点に対して 中の人 がどのような評価を下すか。
 はてな が「ブックマーカたちの共有知」についてどのような基本的な考えを持っているか、聞いておきたいところ。どこかに既出してないかな?
 
<入力ページの項目追加について。
 現在入力済みの関連URLを入力時に表示させる必要あり。ポップアップウィンドウ型のブックマークレットでは、スペースが不足するかも。これは、今の入力formの下側に追加する形なら問題にならないかも。
 サーバ側の処理能力もそれくらいの余裕はあると思う。